福利厚生
研修・資格取得・スキル

◆法人内職種別研修
◆外部研修
◆資格取得支援
◆初任者研修受講費用免除
◆人事考課制度
休 暇 制 度

◆有給休暇
◆夏季休暇、冬季休暇
◆育児休暇
(復職後の時短勤務あり)
◆産前産後休暇
◆介護休暇
◆特別休暇
(永年勤続、慶弔)
待 遇

◆雇用保険加入
◆社会保険加入
◆賞与年2回
◆館内Wi-Fiフリー
◆手作り職員弁当200円
(自家厨房調理)
◆インフルエンザ予防接種
◆健康診断
(夜勤者は年2回)
◆メンタルヘルスケア
(アプリ導入)
◆無料職員送迎
福利厚生施設

福利厚生施設の利用について、実際に利用した職員さんに聞いてみます。

①利用した場所
ベルナティオ(秋)
②メンバー
職場の友人3名
③移動手段
自家用車
④目的
ゴルフと食事
ゴルフを楽しんだ後に、美味しい食事とお酒が最高でした!!男三人で思い切り食べました(笑)。

W課長は旅行先から楽しそうな写真も送ってくれましたね!職員にシェアしました!!

私はのんびりしたくて目的無く行きました。ホテルの食事は美味しく、部屋もキレイ!日本海まで足を伸ばし海鮮も食べ、子供たちは大満足でした。
①利用した場所
ベルナティオ(春)
②メンバー
家族(子ども連れ)3人
③移動手段
自家用車
④目的
のんびり過ごす
新潟県十日町
あてま高原リゾートホテル ベルナティオ



新潟県十日町にある、落ち着いた雰囲気が特徴のリゾートホテルです。四季折々の食事やアクティビティが用意されており、どの季節でも満喫できます。ネットから法人優待予約がとれますので、自由なプランで最高の休日をお過ごしください。

ベルナティオは人気ですね~。アクティビティや季節ごとのツアーイベントもやっているみたいなので、どの時期でも楽しめそうですね♪

奄美大島もおススメですよ!
下見に行った私が、ご紹介します。

丸山園長は奄美大島絶賛されていましたね!
ぜひお願いします。
鹿児島県 奄美大島

アマテラスは奄美空港近くですが、ヤドリ浜はホノホシ海岸付近なのでレンタカーがあった方が便利ですね。


宿泊費は1泊3,000円!
食事は島の食事処で食べるもOK、外食もOKです。鶏飯などの地元料理とてもおいしかったです。島唄を聞きながらBBQもできますよ♪
自分のプランに合わせて宿泊先を決めるのもいいと思います。

「みんなで騒ぎたい」「ひとりでのんびり旅したい」
どちらも自由にプランが決められそうですね~
奄美大島 アマテラス


アマミホシゾラヴィレッジ ヤドリ浜



奄美大島には2カ所の施設をご用意。どちらも大自然と豊富なアクティビティを自由に楽しめることができます。自然豊かで人も穏やかなので、のんびり休日を過ごしたいひとにもおすすめです。

お申し込みは個別に行っていただき、予約日が決まったら事務局に教えてくださるだけでOK。(予約方法があるのでパンフみてくださいね)帰ったら感想を聞かせていただけると嬉しいです♪